7月1日から5日まで給食室に実習生が来ました
今年もイケメンの子が現れ、数名の女の子は目が❤_❤でした
毎日のようにファンが訪れ、人気者だった実習生はアイドルになった気分でファンサービスをしていました!!
この一週間主菜を主に作ってもらいました。なんでもやってくれる実習生のおかげで、栄養士の私はただ見守っていました。
そしてある日のおやつ・・・
パインケーキのデザインの仕事をお願いしました。
初めての割には、上手にできました。
そしてもうすぐ七夕ということで今日は七夕の行事食を作りました 😀
ちくわの磯辺揚げ・夏野菜サラダ・七夕ソーメン汁・すいか 幼児:コッペパン 乳児:ごはん
ソーメン汁には、カラフルな星の麩がたくさん入っています☆彡
今年初めて給食ですいかを入れました。
とても甘くておいしいすいかでした♡
すいかの品種は!! 羅皇(ラオウ)
初めて聞く品種で、キャッチフレーズは
「こんなシャリ感があって、美味しいすいかは初めて食べた!あなたにそう言わせたい。」
今日は行事食だったので、実習生と一緒に給食を食べている様子を見に行きました!!
実習生がいたので初めは緊張している様子でしたが、実習生が話しかけると、飼ってるクワガタの話や、好きなポケモンの話をしてくれました!
あっという間の一週間でしたが、無事に実習を終えることができました!ありがとうございました✨
最後まで離れたくないファンがいました(笑)