5月 ちゅうりっぷ組

かたつむりと時計の製作をしました。最近の朝の会や帰りの会では

「何歌う?」と聞くと「かたつむり!」「とけいのうた!」と

言い、上手に歌っています♪製作後も歌を歌いながら

時計をぐるぐると回して遊びました😊

 

先日の体育あそびでうんていを使用し、自由遊びの時間にも

うんていが使えるようになりました!!

ぶらぶらとぶら下がったり、かにさん歩きで歩いてみたり、

高いところまで登ってみたりとうんてい遊びを

楽しんでいます✨

 

あさがおの種を植えました。今はまだ芽が出たばかりですが

子ども達は毎日あさがおの成長を楽しみにしています!!

あさがおのお花が咲くのが楽しみだね♪

 

ちゅうりっぷ組の部屋で飼っているカブトムシの

オス1匹とメス2匹が生まれました!!

毎日「カブトムシ出して!」とカブトムシが大好きな

子ども達。「おんぶしてる!」「今日元気だ!」と

カブトムシの様子を見守っています👀