給食diary♡ 5/2のできごと

5/5はこどもの日‼

ちょっと早めにこいのぼりライスを作りました。

みんなが作ったこいのぼりは上手にできたかな??

給食室はとても楽しくオリジナルこいのぼりをたくさん作り、盛り上がりました 🙂 

こいのぼりをイメージしていたのにブロッコリーのせいでクジラに見えるものがたくさんできました。

 

 

 

 

朝出勤したらとーーーーーっても大きい箱が 😯 

1ヵ月前、個人的に注文したものがやっと届きました。

中身はなんと…    見たことのない大きさのたくさんのバナナ 😯  😯 

なかなか見ることのできない大きさだったので、みんなにも見てもらいたくなり展示しました。

Nさんが何本あるのか気になり、簡単に数えていました 😆 

100本は超えていたそうで

全部食べきれるのでしょうか…

短い時間でしたがたくさんの人たちに見てもらうことができました。

 

降園時にはバナナはありませんでした…

給食で食べると思っていた子供たちごめんなさい🙇

また見ることができると良いですね 🙂 

 

 

恭平先生はノリノリで撮影に応じてくれました♡

大きさが伝わると嬉しいですが…

(本人曰くバナナのようにそっているそうです笑)