3月3日はひなまつり。
各クラスでそれぞれひなまつりを楽しみました♪
ひよこぐみはというと…
まず、みんなで誘導ロープを持ってエントランスに飾ってあるひな人形を見にお散歩へ…!
ひなまつりの歌を唄いながら、歌詞にでてくる
雪洞(ぼんぼり)や桃の花、
お雛様とお内裏様を、
一緒に指差しながら見ていきました。
明かりが点いた雪洞も綺麗だったね。
お部屋に戻り、今度はみんながお雛様とお内裏様に変身★
用意された顔はめパネルに気づくとその周りをぐるぐるしながら興味津々の様子。
保育者が「ばあ」と顔を出したところから、子どもたちも次第に
「ばあ」とパネルから顔を出したり、
お友達の顔を見て「○○ちゃん」「○○くん」と嬉しそうに指さしたり、
友だちと一緒に顔を出して喜んだりする姿が見られ、
どの子も保育者や友だちと関わりながら
ひなまつりの雰囲気を楽しんでいましたよ♪